【バンコク飲食店紹介】ティップサマイ(アイコンサイアム店)◇有名なパッタイ店を巨大ショッピングモールで…

タイ
スポンサーリンク

私はタイ料理が大好きなのですが、最も好きな料理は「パッタイ」です。
パッタイの専門店も色々ありますが、もっとも有名なレストランはこの「ティップサマイ」ではないでしょうか。

1966年創業の老舗で、地元の人々や観光客にも人気だと聞きます。
いくつか店舗があるようですが、最も行きやすいのがショッピングモールのアイコンサイアムのレストラン、またはサイアムパラゴンのフードコートだと思います。
今回、アイコンサイアムを訪れた際にちょうど小腹が空いてきたので、食べてみることにしました。

場所・アクセス

言うまでも無く有名なショッピングモールである「アイコンサイアム」。
ティップサマイは、6階のレストラン街の中央、滝のオブジェ近くに位置にしています。
開放感のある店内は居心地も良かったです。

注文したメニュー

パッタイのメニューはたくさんありましたが、やはり比較的安価で定番の「卵包み海老パッタイ」を選択しました。

Padthai Sen-Chan with shrimp oil,prawns and wrapping egg(169バーツ:約777円)

それほど量は多くありませんが、見た目もきれいでコンパクトなパッタイです。

ティップサマイのパッタイは、海老のオイルが効いた甘みのあるソースが特徴です。このソースが麺とよく絡み、非常に食べやすいおいしさを作り出しています。また、少し細めの平麺ではない麺も特徴的です。

ティップサマイのパッタイは、甘めの味付けでとても食べやすいので、万人に好かれる味といえます。
添えられたライムを絞れば、爽やかな酸味が加わり、味の変化を楽しめるのも魅力です。

Advertisements

海老オイルの甘みとナッツの香ばしさが際立ち、ライムを絞ると爽やかさが加わる…様々な味を楽しめるところも人気の秘密かもしれません。

フレッシュオレンジジュース Big bottle (240バーツ:約1,100円)

実はティップサマイの名物は、パッタイだけではありません。
このオレンジジュースもまた名物の一つです。
その価格は何と1,100円(1バーツ、約4.6円計算)とパッタイより高い!
但し、量はコップ2杯分あるので、2人で楽しめます。

初めて飲んでみましたが、飲んだ感想はオレンジジュースというより、甘いみかんジュースという印象が強ったです。100%ジュースというだけあって、大きなオレンジの果肉がたっぷり入っていました。

非常に高額なのでおススメか難しいところですが、一度飲んでみる価値はあると思います。

落ち着いた室内で「ティップサマイ」のパッタイを味わう

バンコクでパッタイを食べるなら、ぜひ「ティップサマイ」をおすすめします。
特に、アイコンサイアム店は落ち着いた雰囲気で、観光名所でもあるショッピングモール内にあるので、アクセスしやすいのが魅力です。

帰りにお土産用にティップサマイのインスタント麺も販売しています。

お値段はローカル店よりは少し高めですが、レストランとしてはリーズナブルな価格帯です。
観光で疲れた時や、涼しい場所でゆっくりと食事したい時にもぴったりのお店です。

タイトルとURLをコピーしました