今度の9月にバンコクを訪れることになりました。
私はタイ料理が大好きなので、色々と食事することが一つの楽しみになります。
その中でも今回も1度は豪華なビュッフェを食べてみたいとも思っています。
屋台やフードコートの格安タイ料理がメインですが、豪華なビュッフェがリーズナブルに楽しめるお店も興味があります。
そこで現在私が気になっているビュッフェレストランを紹介してみたいと思います。
バンコク旅行で一度は豪華なビュッフェを楽しみたい方に是非参考にしてみて下さい。
前回、訪れたビュッフェレストラン「グレートハーバー」
バンコクのビュッフェの豪華さにはまったのが、このお店でした。
一人旅でしたが思い切って入店してみたら、その豪華さに驚いたことをよく覚えています。
観光名所のショッピングモールである「アイコンサイアム」内にあります。
ご興味がありましたら、過去の記事をご覧下さい。
当時は直接現地で入店したのですが、Klookでも予約が可能でした。
人気店ですので、予約しておいた方が安心かもしれません。
①Wisdom International Buffet Siam Paragon(ウィズダム・インターナショナル・ビュッフェ・サイアムパラゴン)
1品1品が丁寧な料理の数々
私が以前からチェックしていたビュッフェレストランです。
Wisdom International Buffet Siam Paragon(ウィズダム・インターナショナル・ビュッフェ・サイアムパラゴン)は、バンコクの有名ショッピングモール「サイアムパラゴン」4階に位置する、上質で多彩な料理を楽しめるインターナショナルビュッフェレストランです。
タイ料理・日本料理・中華・西洋料理など、バラエティ豊かな駅近グルメを少しずつ好きなだけ味わえます。
新鮮なシーフードやステーキ、寿司やフォアグラなど高級食材までが豊富に揃い、コースごとに楽しめるメニューがグレードアップするスタイルも魅力。
実は一度店の前まで行ったことがあったのですが、ピーク時をずらし17時頃に訪れたにも関わらず、入店を待つ列ができていたので諦めたことがありました。
注文はタブレットで行い、一品一品料理が出てくるようなので、インスタ映えもしますね。
今でも私が行ってみたい一番の候補です。
Klookなどの予約サイトでは見つからなかったのですが、公式LINEがあります。
そこで予約はできるようなのですが、実際日本人でも可能なのかはわかりません。
②ミセスナイドン シーフードレストラン プレミアムビュッフェ
伊勢海老の食べ放題もある魅力的なシーフードビュッフェ
次に気になっているのが、このシーフードビュッフェです。
ミセスナイドン シーフードレストラン プレミアムビュッフェ2号店は、バンコクで人気のオーダー式シーフード食べ放題レストランです。
新鮮なカニ、エビ、貝などタイの海の幸を中心に、50品目以上の料理がラインナップ。
コースは499バーツ、699バーツ、899バーツの3種類あり、特に高級食材を堪能したい方には899バーツコースがおすすめです。
食事は約1.5~2時間、オーダー形式でゆったり楽しめます。
アルコール類の提供や持ち込みはできませんが、デザートやフルーツも充実しています。
BTSナショナルスタジアム駅から徒歩15分、サイアム駅からも散歩圏内。
バンコクには色々と格安なシーフードビュッフェレストランがあるようですが、こちらのビュッフェは何と伊勢海老が食べ放題に含まれるプランがあるようです。
伊勢海老の刺身など食べてみたいのですが、生モノを気にされる方は控えたほうがよいかもしれませんね。
予約や人混みに関しては、私の方でも現状調べられておりません。
この場所は、2つ目のチャイナタウンとも言われている「Banthat Thong Rd」にあり、他にもたくさんの魅力的な飲食店が並んでいるようです。
また行ったことが無いので、今度の旅行で行ってみたいのですが…。
③バイヨークスカイホテル 展望レストラン
定番?の展望台付豪華ビュッフェレストラン
バイヨークスカイホテルの82階にあるビュッフェレストランです。
Crystal Grill @floor82は、バンコクのバイヨークスカイホテル82階に位置するラグジュアリーなインターナショナルビュッフェレストランです。
このレストラン最大の魅力は、バンコク市内を一望できる圧巻の夜景とともに、厳選されたシーフードやプレミアムステーキを含む多国籍料理のビュッフェを楽しめること。
新鮮なオイスターやエビ、カニ、ステーキの他、タイ料理や和食、サラダバー、豪華なデザートまでメニューも豊富。
このレストランはKlookなどの様々な予約サイトで見つけることができます。
こちらの展望レストランは、82階と78階に分かれているようで、82階の方が川エビなどメニューがワンランク上がるようです。予約の際はご注意下さい。
④コーッタレー ザ・リバーフロント シーフードブッフェ
格安、新鮮で大人気のシーフードビュッフェ
YOUTUBEでもよく見る有名な格安シーフードビュッフェレストランです。
コーッタレー ザ・リバーフロント シーフードブッフェは、バンコクのチャオプラヤー川沿いに位置する大型の人気シーフードビュッフェレストランです。
新鮮な川エビやカニ、さまざまな魚介類を自分で水槽から選び、炭火焼きやバーベキュースタイルで調理できるのが最大の魅力。
また、寿司、刺し身、和食、タイ料理、洋食、サラダバー、デザートやソフトドリンクもすべて食べ放題です。
広々とした屋外席からはリバービューも楽しめ、開放感抜群のロケーション。
価格は基本599バーツ+ドリンク・デザートバー49バーツで、コストパフォーマンスも抜群。
こちらは是非一度行ってみたいのですが、非常に人気らしく今回は行けないと思います。
時間に余裕のある旅行ができた際に一度考えたいと思っています。
サパーンタクシン駅から徒歩圏内なので、行きやすい場所ですね。
⑤ジャンボ シーフード アイコンサイアム店
シンガポールの高級シーフードの名店が食べ放題
シンガポールのチリクラブなどで有名なシーフード店と言えば「ジャンボシーフード」。そのアイコンサイアム店には食べ放題メニューがあるようです。
ジャンボ シーフード(JUMBO Seafood)は、バンコクの人気商業施設アイコンサイアム(ICONSIAM)やサイアムパラゴンなどに店舗を構える高級シーフードレストランです。
1987年にシンガポールで創業し、その名物「チリクラブ(シグネチャーチリクラブ)」や「ブラックペッパークラブ」は絶対に食べたい名物料理。
新鮮なカニ、エビ、魚介料理をはじめ、点心や天ぷら、炒め野菜のほか、多彩なアジアン料理もそろいます。
食べ放題のメニューは3種あり、ランクが上がると高級な料理が1品選べたり、一部食べ放題メニューも増えたりしているようです。
シンガポールで昔一度ジャンボシーフードでチリクラブを食べたことがあります。
当時と比べたら今はシンガポールでは非常に高額になってしまい、簡単に食べられなくなりました。
この食べ放題ではチリクラブは、プラチナビュッフェ、またはエリートビュッフェを選択すると、1品のみの選択式で注文が可能なようです。
エリートでもKlookでは7,275円(2025年8月30日現在)ですので、利用する価値は十分ありそうです。
まだ未定ですが、もしこの中で訪問することができましたら、またレポートしたいと思います。