タイ 【タイ観光】パタヤから約20分のリゾート・ラン島半日ツアーに参加しました せっかくのリゾート地での滞在は、やはり海も楽しまないといけません。パタヤからはスピードボートで約20分で到着する離れ島、ラン島に行くことができます。こちらの海はまだ綺麗でマリンスポーツ以外でもシュノーケリングやシーウォーカーなども楽しめます... 2024.01.25 タイタイ観光地紹介東南アジア
タイ 【バンコク観光地】ノースパタヤのホテルに宿泊、パタヤビーチからサンセットを楽しみました パタヤビーチで私が宿泊した場所は、パタヤビーチの北側のノースパタヤです。特に理由は無いのですが、近くにターミナル21などのショッピングモールがあったことなどもありました。宿泊したホテルは「エーワン パタヤ ビーチ リゾート」でした。宿泊料は... 2024.01.24 タイタイ観光地紹介東南アジア
タイ 【バンコク観光】バンコクからリゾート地・パタヤまでバスを使って行ってみました バンコク旅行の魅力の一つとして私が考えるのは気軽に近隣のリゾートに行けることも挙げられます。前回はホアヒンに行きましたが、今回は有名なパタヤに初めて行ってみました。ネットなどの情報から、ホアヒンは長閑で落ち着いたリゾート、パタヤは賑やかな観... 2024.01.23 タイタイ観光地紹介東南アジア
タイ 【タイ飲食店紹介】プーパッポンカリーで有名なソンブーン・シーフードに行きました(バンコク) タイ料理の中でも有名な蟹のカレー炒めである「プーパッポンカリー」。よく言われるのは、このソンブーンか、サボイシーフードが有名店だと聞きます。私は前回の旅行で「サボイシーフード」で食べました。サボイシーフードは、今回も最終日に行く予定にしてい... 2024.01.22 タイタイ飲食店紹介東南アジア
タイ 【バンコク飲食店紹介】クルアロイアロイ◇マッサマンカレーで有名な人気店 私がタイに行く前からタイ料理が好きでした。そのきっかけは「マッサマンカレー」と「パッタイ」を特に美味しいと感じたからです。 この「マッサマンカレー」は、2021年アメリカの「CNN Travel」にて、「世界でもっともおいしい食べ物ランキン... 2024.01.21 タイタイ飲食店紹介東南アジア
タイ 【バンコクホテル紹介】バンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォンで充実したホテルライフを満喫 私がバンコクで宿泊したかったマリオット系列ホテルの一つが、この「バンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォン」です。バンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォンバンコク・マリオット・ホテル・ザ・スリウォンは、バンコクのシーロムエリアに位置す... 2024.01.19 タイタイホテル紹介東南アジア
タイ 【タイ飲食店紹介】「新幹線寿司」で寿司食べ放題メニューを食べてみました バンコクのショッピングモールを歩いていると日本食料理店が多いような気がします。また、寿司のお店も色々多く、日本にある回転寿司チェーン店もそうですが、あまり見慣れない店もちょこちょこ見受けられます。その中で前回バンコクを訪れた際に気になったお... 2024.01.18 タイタイ飲食店紹介東南アジア
タイ 【タイ観光地紹介】アユタヤ遺跡を一通りサイクリングした感想 アユタヤには様々な場所に遺跡があり、その場所は微妙な距離にあります。もちろん歩いて回るのは厳しい距離ですので、ツアーやトゥクトゥクの利用など考えましたが、私は自転車を現地でレンタルして回ることにしました。理由は先述した「ロティサイマイ」の購... 2024.01.17 タイタイ観光地紹介東南アジア
タイ 【タイ観光地】電車を使って歴史の都市「アユタヤ」へ、現地でサイクリングしてみました 今回の旅行では、前回行っていない「アユタヤ」に行ってみたいと思っていました。先日紹介した「ロティサイマイ」や現地で有名な川エビなどにも興味がありました。準備段階ではバンコクから何の手段でアユタヤまで行くか…、現地でどう周るか…など課題があり... 2024.01.15 タイタイ観光地紹介東南アジア
アジアンカフェ情報 【タイスイーツ紹介】アユタヤ名物のお菓子「ロティサイマイ」を土産にしようとした結果は… 歴史的な都市で有名な「アユタヤ」。バンコクから電車で約1時間と気軽に行けることでも人気もある観光地です。そのアユタヤで名物となっている「ロティサイマイ」というお菓子はご存じでしょうか?ロティサイマイは、細い糸状の砂糖菓子を薄いクレープ生地で... 2024.01.14 アジアンカフェ情報スイーツ紹介タイタイ飲食店紹介東南アジア